News

お知らせ

2024-09-05

ニュースリリース

全国初!今治市が官民連携でのアクセルトレーニングをスタート

今治市で、全国に先駆けた官民連携による脱炭素社会実現に向けた画期的な取組「アクセルトレーニング」がスタートしました。ゼロカーボンシティ宣言を掲げた今治市は、株式会社A.R.M.S.、四国ガス株式会社、東京海上日動火災保険株式会社とタッグを組み、全国初となる「アクセルトレーニング」を導入し、脱炭素と交通安全の両立を目指すとともに、地域全体に脱炭素社会実現に向けた新しい風を生み出します。

始まりは、今治市職員の自主研究グループによる実証実験

 今治市では、令和5年11月にゼロカーボンシティ宣言を行い、2050年までのCO2排出量実質ゼロを目標に、市民や市内の民間事業者と連携して取組を進めています。

 ゼロカーボンシティの実現に向けた実践の先駆けとして、アクセルトレーニングを最初に取り入れようと考えたのは、市職員の自主研究グループでした。2024年1月から3月にかけての実証実験には、職員有志8人が参加し、株式会社A.R.M.S.と東京海上日動火災保険株式会社の協力のもと行われました。その結果、8人中5人に燃料消費とCO2排出量ともに最大6%の削減効果が確認されると同時に、参加者全員の安全運転に対する意識が向上し、行動変容につながるという成果も得られました。

 この実証実験の結果を受け、全職員にアクセルトレーニングが浸透した場合の効果を試算したところ、燃料消費削減効果として約200万円/年、CO2排出削減量として約27t/年が見込まれることがわかり、市が所有する公用車19台にアクセルトレーナーの導入を決定しました。自治体におけるアクセルトレーニングの実践導入は今治市が全国初となります。

Contact

お電話でのお問い合わせは9:00〜18:00(平日)、ご意見・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら